2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

改造内容(概略)

早速内容ですが、予告と変わりません。 という訳で、各部品を淡々と取り付けただけです。 Volのみちょっと工夫しましたが、それは後程という事で。 一番苦労したのは、「はじめに」に書いたとおり、コンデンサの「置き場所」です。 おそらく、ここで大半の方…

はじめに

まず今回は内部の写真をアップしません。なぜならば他の人が参考にして同じ構成にしちゃうと、事故がおきそうな気がするからです(爆) 一応、回路を追った上で高圧部でないところを判断して、必ず改造後のコンデンサの端子処理を行わないとまず間違いなく事故…

M.G.A 本番対応

仕込んだトランス到着後かつ上記Step3対応が完了後、操作性を確認し再検討しますが、今のところは「抵抗式アッテネータ入力」+「トランス式アッテネータ」で約-26dBを狙う予定です。 ただし、Volのギミックがうまくいけば「トランス式」だけの1段構成とする…

SA-1000 Step3

実施案を忘れない為にメモ程度で。・電源、フォノ段のデカップリングコンデンサ交換 ・Vol交換(東京光音製へ) ・LED青化 ちょっとVol交換はそのままつけるのではなく工夫してみようと思っています。 実施後(たぶん来週末?)にきちんとまとめエントリーし…

トランス効果

M.G.A導入後、しばらくたちましたが、本格的に作り込もうと思う位可能性を感じています。 (現在使用中のトランスはペアで$50くらいでしたし・・・スペック上20Hz-17kHz(±3dB、無負荷での測定値)という事で、あくまでテスト用という位置づけです) ゲインを…

パクリ企画

前回エントリーで、-10dBアダプタでゲインを落としていますよと書いたかと思います。でもまだゲインは高いんですよ、正直。 色々と考えておりましたら、khimaira様の所で、こんな素敵な企画が。 http://khimaira.blog9.fc2.com/blog-entry-449.html ・・・これ…

仕込んでいたものの結末

以前仕込んでいたものの、欠品があって云々というエントリーをアップして意味がわからないよ〜なんて突っ込まれたことがあったのを覚えていらっしゃるでしょうか? 結局ですね、欠品パーツは一向に来ないので、別途自作(というかセミオーダー)で欠品パーツ…