2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとなくわかった

昨晩から音楽を聴いているとノイズがひどく感じたので、いろいろいじってみました。 結局プリの球を変えて、ISのピンをアースしていなかったのでアースしたら少し収まったんですが・・・そこではたと気がつきました。 ・プリをいじったら少しノイズの量、質…

たまインプレ

昨晩ラッシュにもまれながら冷や汗をかきつつ家に持ち帰った真空管のインプレを。 購入したのは、クラシックコンポーネンツ │ クラコンで、 1)6DJ8(TESLA):対抗馬というか、気がついたら買ってました(爆) 2)6922(P.ECG):今回の本命です の2種類です…

こんな感じです

写真をup。完全にバラックなのがおわかりいただけるかと(爆)

すげぇ・・・

現在もエージングを兼ねて音楽ヒアリング中。 しかしこのDACは凄いですわ。まあそこそこ物量投資したこともあるんでしょうが、完全にうちではid:mandanaさんから譲っていただいたDAC-3を食っちゃいましたね^^; (バシバシにエッジを利かせたい時は絶対DAC-…

その後

上も出てきましたし、何より中音域から下が濃い!! これはかなり好みです・・・ちゃんとケーシングしてあげなければ^^; ・・・電源もおごってあげれば変わるかな?とか悪い虫がうずきまくってます(爆) DAC-3との比較では、DAC-3:端正な音。かっちりとし…

9:50現在

以前より仕込んでいたじんそん氏の球バッファDAC、やっと完成しました。 現在バラック状態で聴いています。何でこんなに時間がかかっていたかと言うと、ACアダプタを調達中だったんです。で、何も考えずに棚をあさっていたら・・・おいおい、調達したものと…

音楽のある暮らし

ノイズ問題は引き続き重要課題ですが、とりあえずはしっかり音楽は聴けるので幸せです。 今度の土曜にはバラック状態ですが球バッファDACも仕上がりますし・・・よりいっそう楽しい時間がすごせそうです。 後はプリアンプをどうするかですね。しかし、TU-870…

疑問

ノイズの件だが、プリの電源を入れたままパワーの電源を切ると、ハムはなくなるがツィーターのサーノイズはしばらく残ったままなんです・・・なんでなのか非常に疑問です^^;しかしこのノイズさえあと半分くらいになってくれれば音は最高なんだけどな・・・何…

小ネタ

昨日到着したものをいくつかご紹介。まずはGarrettaudio 電子部品販売/通信販売 真空管アンプ,エフェクタ−,楽器用部品から来たGEの5R4GYB。もとがRCAのものでしたが、以前の電源障害?騒ぎでスパークが発生したりしたので、以降使わずにだましだましSOVTEKの…

球バッファ

じんそん氏に発注をかけていた球バッファについに着手。 一気に組み立てました・・・カップリングコンデンサの入手を忘れていたのと、プリをどうするか(パッシブorOPアンプによるアクティブor考えない(笑))があるので、来週末に完成させようと思います。…

その後のプルプル(笑)

結局、昨晩(と言うか今日の早朝?)にコンデンサ追加を行いましたが、プルプルは減りました。ほとんど目に付かない感じ。 実際の挙動をご覧いただかないとなかなか理解していただきにくいと思うんですが、目に見えて震えていたのが、よーく見ると震えている…

と言っていたら・・・

またプルプルしだしました(;;) なんかいやな感じなんだよなぁ^^;対策は思いつかないし、とりあえずコンデンサ追加はやりますが効果的かどうか?ですし・・・困ったもんです

かなり改善

あいも変わらずST-70キットのノイズ対策でちまちまアンプをいじる毎日ですが、ふと気が変わってM3Tiのネットをはずしてみました。 音はこっちのほうがいいなぁ、なんてのんきに聴いていたら、よく見たらウーファーが音に関係なくプルプル前後に運動している…

なかなかいいですね

以前id:Waldstimmeさんの所でお聞きしていたルクーのソナタが入ったCD含め発注分の荷物が昨日amazonから到着。 ルクーのソナタを聞き込みまくったのですが、いや〜、なかなかいいですね、曲として。ちなみに購入したのはフランク:VNソナタです。レビューにフ…

追加コメント

ちなみに、ゲインを下げるために増幅段を6189にしていたのをすっかり忘れていまして、そこもE81CCに変更。 ・・・えっと、ぜんぜん違うんですけど^^; 上に書いたキレが増す感じ。ただし、増幅率が上がるのでノイズレベルが全体的に上がってしまうのとボリ…

う〜ん、やはり以前と同じか

やっとアンプが復旧した上で安定してきたので、id:platycerusさんからお借りしているE81CCを投入。ちなみに比較対象はJJのECC81(キット付属品)。結果としては、上から下までくっきり出てくる点でお借りしているE81CCの圧勝。もちろんJJもめちゃくちゃに劣…

復活!!

コメントを含めへこたれてましたが、とりあえずヒューズと整流管を調達して再度チャレンジ。 整流管を指さずに電源を入れると、ヒーターは間違いなくつくので、とりあえずはトランスがだめってことはなさそうで、一応B電源系の半田箇所を再度こてを当ててみ…

しくしく

今日も帰宅後ちまちまとアンプをいじっていたら・・・ヒューズが飛びました(;;) 明日は仕事で秋葉原に近寄れない予定なので、復旧はあさって以降になりそうです。 とりあえずは電源部分でいじったところを元の形に近い形に戻して、とりあえずはヒューズが…

高音特性改善

今回のST-70キット、しまった低音とそこそこしっかりした中音域は非常に気に入っているんですけど、唯一高音側に微妙に不満がありました。具体的にはドラムのシンバル類がちょっと引っ込んじゃうんですよ。 で、ノイズ対策でリファレンスとさせていただいた…

結局

アルミテープだけでは物足りず(?)、銅のテープも探しましたがなかなか見つからなく、しょうがないので東急ハンズにて0.1mm厚の銅板を購入。 それと合わせて電源用のコンデンサ(450V 47uF)も購入した上で、ノイズ対策ファイナルを敢行。 銅板でチョーク…

そこで・・・

見直してみました。 今回手を入れたのは2点。・左右ともにSP端子⇔OPT間のケーブル配線見直し(短く&よじって) ・チョークトランスにアルミテープ巻きで、結果ですが・・・依然として右のノイズは消えません。でもかなり少なくなりました。左にいたってはか…

その後

上のようなことを書いておきながら、やっぱり右チャンネルのノイズがひどい^^; 一応真空管の入れ替えもやったんで、配線とかなんだろうけど・・・また地道にさがすか、悪いところを^^;ちなみに音楽が鳴っているときはすごくご機嫌ですよ、ええ。 ふと気…

朝の時点では・・・

過去3回にわたっていろいろと対策を書きましたが、その後も試してみて、最初に比べると十分に許容範囲に入ってきたので積極的な対策はいったんここで終わりにしようと思います。現状:ウーファーからのハムノイズは当初の半分以下 ツィーターからのサーノイ…