2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

総括

作業後、今も聴いていますが・・・まずはCDを聴くと、ヴェールが1枚はがれた感じを受けて、ちょっと一安心しましたよ(実は最初のほうはなんともいえない感じで・・・うわ、損した、とか思っちゃいました(苦笑))。 で、レコードを聴くと・・・こちらは2枚はがれた感じ…

STEP3-3

前回STEP3-2をエントリーした際にも書きましたが、Phono段へのAuricap導入の効果が大きかったので、調子に乗って抵抗類も変えてみました。ついでにLine段も変えちゃいましたが(爆) 今回は、予算の関係でギリギリまで迷って、VishayのVSHとCADDOCKのMK-132を…

久しぶりの・・・

以前のエントリーへの補足にもありますように、Audioquestは放出決定という事で、先ほどまでいそいそと取り外し作業を行っておりました。勿論SPケーブルがないと音楽が聴けない訳で、暫定的にその前に使っていたKIMBERの4TCを使って今音楽を聴いておりますが…

SA-1000の改造 STEP-3-2

かなり復活してきましたので、一気に手を入れてみました。 今回は手を入れたポイントは3点ほど。 ①Phono段へのAuricap導入 ②LEDの照度ダウン対策 ③電源系プチMOD 一番お金がかかっているのはどこで、一番かかっていないのはどこかモロ分かりですね^^; ちょ…

暫定復活

のどの痛み以外何とかなってきました^^; という事で、色々妄想中な訳ですが・・・ どなたかAudioquest CV-8 1.5mペアを欲しい方いらっしゃいませんでしょうか? 並行輸入品ですが、美品ですよ〜。 本blog経由だと格安にてお譲りしようかと思います。 興味のあ…

近況

風邪でダウン中のため、実験類も(ちょっと)滞っております・・・一日も早く直して実験続けます(おい)

真M.G.A完成

はい、という訳で、実験の結果に気をよくしてwebの隅々を探してみまして、結構よさげなトランスを発見、入手したので本番版M.G.A「真M.G.A」を完成させました。コンセプトは以前も書いたとおり、 ・入手したトランスで得られるマイナスゲインの観点から、抵…

STEP3 所感その1

ちょっとこなれてきましたのでざっくり。・音の解像度が上がった感じ。 ・上から下まで充実しています。ひょっとしたら以前よりもレンジが広がったかも?・・・これだけ?と思われるかもしれませんが、約1万円の投資でこれなら十分かと。 特に謎のCapは、容量を約…